2月号 小春日和を嗜む 

すっかり冬眠している仔猿と私だけれど、数日前からそろそろ起きようか?と思ったりしていた。

近くにダム湖の脇を抜ける道がある。
ルートの起点にする公園もあり駐車場もあり好都合だ。
仔猿で自走してもいいけれど、交通量の多い大きな橋が迂回できないので車に積んで行くことにした。

f:id:z31a:20180226064146j:plain
公園の駐車場の隅の方に車を停める。
仔猿を降ろしてガソリンを入れた。
気温を計ると10℃弱。

4ヶ月ぶりだけど、エンジンは数回の点火で回りだした。
身支度をする間だ5分ほど暖機をして走り出す。

今回のルートはダム湖周辺を含む小高い山になる。
片道4キロ程のとても短いルート。

駐車場から右に出ればルートに乗るけれど、いきなり登り坂(笑
なので、ここは一旦左に折れて平坦な道から助走をつけよう。
エンジンも暖めたいし。

軽く平坦な道を走って、いざ!
後続車が無いタイミングを見計らって登坂アタックだ。

驚いた。
減速しつつも、エンジンがノッキングしたりしそうな感じが全くない。
間違い無くトルクがついてきている。
粘り強い。

エンジンもそうだけれど、スプロケットの前後の組み合わせが絶妙なのだとも思う。
この解を導き出した先輩ユーザー、設計者の佐々木さんには頭が下がる思い。

正直無理だと思っていたけれど、あっさりと登りきった。

f:id:z31a:20180226064223j:plain
ダム湖を右手に眺めつつしばらく走ると、長い下り坂。

f:id:z31a:20180226064101j:plain
降りきった所で油温を測定。
70度。
オーバークールになると思っていたのに、いいあんばい。
全く不思議な、いや、懐の広いエンジン。

f:id:z31a:20180226064124j:plain
往復して8キロ程の走行だったけれど、自分にはちょうどいい距離。

ただ残念なのは、ウインカーのレンズを一つ紛失してしまったことくらい(笑
f:id:z31a:20180226064019j:plain
やっぱりテープで留めないとダメらしい…。